新茶初日に摘んだ若い芽の細かな緑茶(農薬不使用)です。蒸しは中蒸しです。爽やかな香りとやさしい甘みをお楽しみください。品種は、『やぶきた』で、香り・味ともに日本人に長く愛される緑茶です。今年は4月21日に、摘み採りました。収穫量が少ないため、無くなり次第、販売終了となります。
「みるい」という言葉を聞いたことがありますか?これは静岡県の方言で、若いとか幼いという意味です。特にお茶の新芽によく使われます。『初摘み』は、まさに「みるいお茶」です。普通は新葉が4~5枚開いた頃に摘み採りますが、初摘みは3~4枚ぐらいで摘み採ります。そのため、普通のお茶の6割位しか収穫量がありません。
<お客様の声>・ 「初摘み」はさすがに新茶の風味と雑味のないすっきりとした中にもコクがある味わいでした。(埼玉県 H・S様)・さわやかな優しい味(長野県 T・B様)・新しいお茶の入れ方、試してみました。手軽で美味しかったです。(東京都 M・K様)