カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ


 当園は環境を保全し、持続可能な社会づくりに貢献します。

     
 Organic Green Tea Farm  Matsuda Nouen

新茶の製造もあと一息

4/22からスタートした新茶の摘み採りと製造も、最終コーナーを回り、ゴールが見えてきました。今年は、特に『やぶ北』の生育差が少なく、徹夜で製造する日も4日もありました。例年は、雨の日の前と最終日の前の2日くらいなので、いかに今年が忙しかったか分かると思います。残すは、あと1日、『元祖』という畑のオクミドリのみです。この元祖という名前の由来は、約30年前、この畑から当園の無農薬栽培がスタートしたからです。当時は、『やぶきた』という品種でしたが、無農薬栽培に反対していた父親に、少しでもいいから無農薬で栽培させてほしいとお願いして、念願の無農薬栽培を許してもらいスタートすることが出来た畑なのです。その後、オクミドリに植え替えて、当園の看板商品に育ってくれました。こんな思い入れの詰まった畑が、『元祖』なんです。さあ、明日一日、頑張って製造するぞー!

ページトップへ