カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ


 当園は環境を保全し、持続可能な社会づくりに貢献します。

     
 Organic Green Tea Farm  Matsuda Nouen

シングルオリジンって?

皆さんは、『シングルオリジン』という言葉を聞いたことがありますか?これは、ある生産者の農園で作られた農作物(品種なども特定可能)だけを加工して作られたものといった意味です。昔は、お茶の場合は、『自園自製自販』という言葉を、よく使っていました。それは、各農家がそれぞれ小さなお茶工場を持っていて、個性的なお茶がたくさん作られていたからです。時代と共に、小さなお茶工場は減って行き、たくさんの農家から生葉を集めて大量生産をする大型茶工場が増えました。それは、効率的に大量のお茶を製造するには適していたわけですが、一方で画一的なお茶(深蒸し煎茶など)が増えてしまい、消費者は多様なお茶の世界から遠ざかってしまいました。その後、飲料の多様化などにより日本茶の消費が減少するに伴い、大型茶工場も減少する時代になりました。そこで、再び脚光を浴びてきたのが、小さなお茶工場で作られるシングルオリジンのお茶です。画一的な大量生産の時代が終わり、個性的な高品質なお茶の時代がやって来ました。しかも、今は、そういったお茶が簡単に調べられる時代です。ぜひ、皆さんも、特定の生産者のこだわりのお茶を、いろいろと飲み比べてみてください。日本茶って、こんなにいろいろなお茶があったんだ!と再認識する同時に、きっと日本茶が大好きになると思います。

ページトップへ